故郷・和歌山に帰ろう

写真:天理教で記念撮影

Yご夫妻は、故郷・和歌山へ今回3度目の里帰りです。

途中に立ち寄った天理教本部では、「教祖誕生祭」が行われていました。

本部神殿に流れる「みかぐらうた」にあわせて、奥様は車いすに座られたまま、優雅に舞いを手だけで舞われておられました。

写真:民宿ちかつゆで親族が集まる

泊まられていた「民宿ちかつゆ」に親族の方々が会いに来てくださいました。

「遠いのに、よお来たなぁ。会えてよかったよ」と口々に言われ、今昔の話に花が咲きました。近くに住んでおられるお姉さまの所へは、Yご夫妻が訪れました。

腰が痛いといわれるお姉さまに、「会うたら、別れがつらくなる。でも、心配やしなぁ。私が元気やったら色々してやれたのに。」とお姉さまを思いやられておられました。

夜に、お布団に横になられながら、「もう来れへんと思ってたのに、来てよかった。」と話されていました。

写真:手を合わせて拝む

坂や階段がきつかったのですが、「むりや、行かれない」とおっしゃりながら、ご両親のお墓の前まで行かれました。

車いすに座られ、そっと手を合わせて拝まれる奥様。

ご主人もやさしく横に添われ見守っておられました。

道中長い道のりでしたが、おふたりの体調に合わせて、サービスエリアで休憩をはさみながらのご旅行でした。

また、ご一緒に故郷に帰りましょう。